緑の芝生を背景に「こもれび社労士事務所」の文字が配置された画像。安心感と親しみやすさを表現。

こもれび社労士の志

志(四か条)

志4 人生塾

書類だけで終わらせない。現場に効く実装で、企業と暮らしを同時に守ります。

労務DXで、人手不足に立ち向かい、新潟の企業と従業員さまを守る。

  • 勤怠→給与→WEB明細→年末調整まで一気通貫。
  • 今ある運用を尊重し、小さく始めて確実に定着。

対象:従業員30名以下の中小企業/訪問・オンライン可

労務DXの詳細へ

JR東日本グループの労災実務経験を活かし、新潟の企業に安心を届ける。

  • 事故直後の初動/様式作成/労基署照会対応まで伴走。
  • 経営者・役員・一人親方の特別加入にも対応。
労災サポートを見る

あなたのつらさ・苦しみに寄り添い、障害年金で「光」を灯す。

  • 初回相談60分5,500円。要件確認から申請書類まで一貫対応。
  • 医証・就労状況の整理、提出代行まで丁寧にサポート。
障害年金の詳細へ

サラリーマンの悩みを知る有資格の社労士が、
あなたの話を聴き、次の一歩を一緒に描く。

  • 傾聴80%+整理・提案20%の60分(5,500円
  • 試験勉強/キャリア再設計/回復(断酒・うつ)/退職後の生き方
  • 持ち帰りメモPDF+7日フォロー
  • オンライン/御社訪問/駅周辺レンタル会議室・喫茶店
人生塾の詳細へ
企業も暮らしも支える、新潟の社労士

新潟の社労士が、労務DXと労災中小企業を、
障害年金個人を支援します。

JR東日本グループでの労務・労災対応経験を活かし、書類作成だけで終わらない伴走型サポートを提供。初めての方も安心してご相談ください。

代表 社会保険労務士 近藤 明久

代表 近藤 明久(社労士)が直接対応します。新潟エリア/オンライン可・初回相談あり。

サービスのご案内(法人向け)

法人向け

労務DX支援(オフィスステーション導入)

勤怠 → 給与 → WEB明細 → 年末調整。データ連携で手作業ゼロへ。

  • 導入・初期設定、入退社/社保・労保、勤怠・給与のセットアップ
  • 1か月の伴走サポート(訪問 or オンライン)
  • 従業員30名以下の中小企業に最適
法人向け / 経営者 JRグループ実務経験

労災サポート:初動〜書類〜労基署対応

事故直後の初動から、給付請求書類、労基署照会対応、再発防止まで伴走。

  • 初動サポート(救護・安全確保、事実関係の整理)
  • 療養・休業ほか各種様式の作成/記載チェック
  • 労基署からの照会対応(論点整理・回答ドラフト)
  • 経営者・役員・一人親方の特別加入にも対応

個人向けのご相談

個人向け

障害年金サポート

「書類の向こうに、人生がある」——初回相談から請求まで丁寧に伴走します。

  • 初回相談(状況整理・要件確認)
  • 申請書類の作成・記載チェック
  • 医証・就労状況の整理アドバイス
個人向け

こもれび人生塾|働き方・資格・回復・退職後の生き方を整える60分

まず、あなたの話をじっくり聞きます。試験勉強から心の回復、退職後のライフデザインまで。 経験と制度の両面から“次の一歩”を一緒に描きます。(60分 5,500円)

  • 傾聴80%+整理/提案20%の60分
  • 持ち帰りメモPDF+7日フォロー
  • オンライン/御社訪問/駅周辺レンタル会議室・喫茶店

事務所について

こもれび社労士事務所 代表 社会保険労務士 近藤明久
こもれび社労士事務所 代表 社会保険労務士・近藤 明久
JR東日本グループで労災・労務・社保手続きを担当。現場に寄り添った実装で、企業と暮らしの両方を支えます。
  • 対応エリア:新潟(訪問)/全国(オンライン)
  • 受付:平日 9:00–18:00 ※時間外はメールまたはフォームへ
  • 秘密厳守・丁寧対応。はじめての方も安心してご相談ください。

まずはご相談ください(訪問・オンライン対応)

小さな不安でも大歓迎です。最適な進め方をご提案します。

顧問・一般のご相談(なんでもOK)

顧問契約のご相談/料金・お見積り/サービス内容の確認/ちょっとした質問など、ご自由にどうぞ。
原則平日24時間以内にご返信します。





    個人情報の取り扱い(要旨)
    • 利用目的:お問い合わせへの回答、業務遂行、必要なご連絡のため
    • 第三者提供:法令に基づく場合を除き、本人の同意なく行いません
    • 委託:クラウドサービス・メール等を安全管理契約のもと利用する場合があります
    • 保管:目的達成後は適切に保管/削除します
    詳細は プライバシーポリシー をご確認ください。
    本サイトは reCAPTCHA によって保護されています( Google プライバシー / 利用規約)。