【期間限定】8月末まで|3社限定モニター募集!
\今だけ!労務DXサポートが実質ワンコインで試せます/
実績作りにご協力いただける【モニター企業さま】を募集中です!
- 対象:従業員30名以下の法人さま限定
- 通常3万円相当の導入サポートを無料提供
🟠✅ 労務のお悩みを“まるごと”スッキリ解決しませんか?
\まずは500円モニターから試してみませんか?/
社労士が一緒に取り組む、労務DXの第一歩!
- 勤怠や給与の手続きが煩雑…
- 紙やExcelでの管理に限界を感じている…
- 人手不足で業務が回らない…
そんなお悩み、
クラウドツール「オフィスステーション」と社労士の伴走支援で、
スッキリ解決してみませんか?
📣 今なら【先着3社限定】500円モニター受付中!
社労士が直接サポート+導入支援+運用アドバイス付き!
🔵😟「DXなんてうちには無理…」そう感じていませんか?
「本当にウチでもDXなんてできるのかな…?」
「パソコンやネットが苦手だから無理だと思っていた…」
「でも手続きが煩雑で、誰かに頼りたい…」
実は、私のところにご相談に来る企業の多くが、
最初はそんなふうに感じておられます。
だからこそ、私は「専門用語を使わず、ゆっくり丁寧に、現場の困りごとから」お話を伺うようにしています。
🟢👨💼 JR東日本Gで労働部門を経験した社労士がサポートします!
こもれび社労士事務所
社会保険労務士 近藤 明久(こんどう あきひさ)
JR東日本グループでは労働部門を長く担当し、
日々、従業員の声やトラブル・手続きに向き合ってきました。
その中で感じたのは、
「制度の説明」ではなく「気持ちに寄り添う存在」の必要性でした。
私自身も、体調や家庭のことで悩みながら、
誰にも頼れずに仕事と向き合っていた時期があります。
だからこそ、今は「一緒に考える社労士」でありたいと思っています。
🟣 💼 自社(不動産業)でも導入済み。だからこそ伝えられることがあります
私は社会保険労務士としての活動のほかに、
「合同会社エクラシオ」という不動産会社を経営しています。
そのエクラシオで、実際にオフィスステーションを導入し、
労務管理・給与計算・Web給与明細まで自社で運用しています。
導入前は「本当に使いこなせるかな」と不安もありましたが、
今では「これなしではもう戻れない」と感じるほど、業務の効率化に役立っています。
たとえば──
- 毎月の給与計算の手間が大幅に減った。
- 明細配布がボタン1つで完了し、手渡しのミスや手間がゼロに。
- 社会保険の手続きも、画面に沿って進めるだけでスムーズに完了しました。
実際に「自分の会社で使っている」からこそ、
初めての導入でも不安な点やつまずきやすい部分も、しっかり理解できます。
「自分のこと」として、お客様の目線に立って、スムーズなDX導入をサポートします。
🔵📘 導入までたった3ステップ!社労士が伴走します
📌 オフィスステーションの導入は、たったの3ステップ!
1️⃣ ご相談・ヒアリング(無料)
- 現在の手続きの流れやお困りごとを社労士が丁寧にお聞きします。
2️⃣ アカウント発行・初期設定
- 必要な機能だけを選んでスタート。複雑な設定もお任せください!
3️⃣ 実運用スタート&フォロー
- 初回給与計算・年末調整なども含めて、実際の運用をしっかりサポートします。
💡「自分たちで設定できるか不安…」という方も大丈夫!
社労士が一緒に進めるので、安心してスタートできます。
🟠🎁 今だけ!500円モニターのご案内とQ&A
\お試ししやすい!500円モニター受付中/
今なら先着3社限定で
「オフィスステーション導入支援+労務DX体験サポート」を
ワンコイン(500円)でお試しいただけます!
🔸 内容例(下記を状況に応じて柔軟に対応します)
- ヒアリング・業務フローの確認
- オフィスステーションの初期設定支援
- マイナンバープラス(基本)・勤怠・給与・年末調整などの操作サポート
- 必要に応じた労務相談(30分〜1時間目安)
よくある質問(Q&A)
Q1. 本当に500円だけでいいんですか?
→ はい、まずは気軽に試してもらうためのキャンペーンです。ご希望がなければ営業もいたしません。
Q2. ツールを使いこなせるか不安です…
→ パソコンやクラウドが苦手な方でも大丈夫!画面共有などでサポートします。
Q3. その後に契約しないといけませんか?
→ いいえ、モニター体験だけで終了していただいてもOKです。
📣 まずは一度、ご相談だけでも大歓迎です!
🔵📩 ご相談だけでも大歓迎です!お気軽にお問い合わせください
🔸 対象:新潟県内の中小企業・個人事業主様
🔸 募集枠:先着3社限定
🔸 費用:500円(税込・一回限り)
📩 お気軽にご相談ください!
「ちょっと話を聞いてみたい」
「うちも対象になるか知りたい」
そんなご相談でも大歓迎です。
一人で悩まず、まずは一緒に“最初の一歩”を踏み出してみませんか?
💬 LINE・メール・フォームからお気軽にどうぞ!
✅ こんな方におすすめです
- オフィスステーションの話を聞いたことがあるけど、よくわからない
- 労務管理や給与計算に時間を取られて困っている
- 社労士との付き合いがはじめてで不安…
🟠 ご相談・モニター申し込みフォーム
(※2営業日以内にご返信いたします)