入退社や残業申請を紙からWebへ。段階的なシステム導入で業務効率化を実現(ミツヤマ電気さま)

導入製品:オフィスステーション〈労務/年末調整/給与明細/有休管理〉/ 従業員規模:35名

要約

  • 役所への届出がオンライン化され、移動時間と手間がゼロに。
  • 残業・休日出勤の申請ワークフローを電子化し、紙管理を撤廃
  • 郵送コスト(切手・封筒)が削減。遠隔拠点とのやり取りも効率化。
  • 年末調整の作業時間は約1/2に短縮、ミスも大幅減。

導入前の課題

  • 社会保険手続きのために担当者が役所へ出向く負担が大きい。
  • 残業・休日出勤申請の紙運用で管理が煩雑。
  • 遠方拠点とのやり取りが紙ベースで非効率。
  • 書類郵送のコストがかさんでいた。

導入アプローチ

  1. 比較検討:5社以上を比較し、手続き対応数の多さでオフィスステーションを採用。
  2. 段階的導入:労務 → 有休管理・給与明細 → 年末調整の順で展開。
  3. 定着支援:ワークフロー活用・電話サポートを活かし、従業員の問い合わせに随時対応。

導入効果

  • 届出の外出が不要となり、他業務へ時間を再配分できた。
  • 申請全般のワークフロー化でペーパーレスを実現。
  • 郵送費削減とともに、突発業務にも丁寧に対応できる余裕を確保。
  • 年末調整は「はい/いいえ」選択+自動計算でチェック容易・ミス減。作業は約半分に。

お客さまの声

「役所に出向く必要がなくなり、その時間をほかの業務に充てられるようになりました。」

「年末調整は原本待ちや手計算がなくなり、3週間かかっていた作業が約半分で終わるように。」

同様の課題でお悩みの企業さまへ

こもれび社労士事務所では、段階的な導入設計~初期設定~社内定着支援まで伴走します。まずは無料で現状ヒアリングいたします。

無料ヒアリングを相談する 出典:オフィスステーション事例ページ

※転載・引用は出典明記のうえ、原文の趣旨を損なわない範囲でご利用ください。