こもれび人生塾

資格勉強の設計・学習管理、キャリアの再設計、断酒やメンタルの回復、退職後の生き方――“次の一歩”を整える実践ノウハウを発信。社労士が制度の視点と現場経験を交えて、やる気に頼らない仕組みづくり・習慣化・時間術・ツール活用を具体的に解説します。

こもれび人生塾
努力ではなく縁で生きている──小林正観が凍りついた釈迦の「縁起」の話新着!!

釈迦が悟った「人は100%縁起に生かされている」という真理。自分の努力や思いでは人生はつくれない——小林正観が新幹線で1時間凍りついた理由を、こもれび人生塾が紹介。

続きを読む
こもれび人生塾
新潟県社労士会の会報『社労士にいがた』で紹介されました!新着!!

新潟県社労士会の会報『社労士にいがた 第196号』に掲載。“小さく始める労務DX”として、地域企業に寄り添う段階的なDX支援の取り組みが紹介されました。

続きを読む
こもれび人生塾
許すことは、相手のためじゃなく、自分のため

昨日の出来事が、まだ胸の奥でチクチクしています。 コロナの件で誠実に伝えたつもりなのに、ひとりだけ冷たく扱われた。その瞬間、「なんで自分だけ?」という思いが込み上げ、夜になっても心がざわついていました。 人間関係の痛みは […]

続きを読む
こもれび人生塾
〜小林正観さんのがんばらないと決めたら、うまくいく不思議〜②

「こんなに頑張っているのに、うまくいかない」――。
かつての私が抱えていたこの悩みを軽くしたのは、小林正観さんの
努力しない・執着しない・がんばらないというシンプルな考え方でした。

続きを読む
こもれび人生塾
「ありがとう」と「喜ばれる存在」(小林正観さんの教え①)── 人生と仕事の目的を見つめ直す

Amazonのオーディブルでたまたま見つけて私の人生観に影響を与えてくれて変化をもたらしてくれました。これから何回かに分けて内容をご紹介できたらと思います。 1. どうしたら喜んでもらえるか 商売を成功させる秘訣は「どう […]

続きを読む
こもれび人生塾
はじめてのフランクル──「夜と霧」から学ぶ、逆境を生き抜く力

強いストレスや困難をどう乗り越えるか。ナチス強制収容所を生き抜いた精神科医フランクルが語る「意味の力」を、初心者にも分かりやすく解説します。

続きを読む
こもれび人生塾
こもれび人生塾をはじめます!

失敗や回復を重ねてきた社労士が、働き方・資格・ライフプランを等身大で整理。
退職後の生き方、複数収入の設計、資格学習など、あなたの次の一歩を一緒に描く60分。

続きを読む