「新潟 社労士」で検索から300クリック達成|自然検索で届きはじめた小さな成果
「新潟 社労士」で検索して見つけてくださる方が増えています
Google Search Console から「過去28日で 300クリック」達成の通知をいただきました。
この数字は広告ではなく、自然検索(SEO)だけで当事務所を訪れてくださった回数です。
前回は「過去28日で90クリック」を達成とお伝えしましたが、今回はついに300クリックを超えました。広告なしの自然検索だけで、3倍以上の伸びです。地元・新潟で少しずつ「社労士を探している方」に届きはじめたことを実感しています。
地域の方に“届きはじめた”ということ
検索流入が増えるということは、困ったときに社労士を探す方に「新潟 社労士」と検索されたとき自然に目に入る位置に出てきているということです。とても小さなことのようですが、地域密着で活動する事務所にとって大きな一歩です。
当事務所で多いご相談
- 労務DX(クラウド導入)
「紙・Excelの手続きから脱却したい」→ オフィスステーション導入を中心に、設計から運用まで伴走します。 - 労災・第三者行為災害
「通勤災害やトラブル対応を整理したい」→ 事実関係整理・書類作成・提出までをサポートします。 - 障害年金サポート
「病気・うつで働けない状況をどう伝えればいいか」→ 書類の書き方や申立書の構成を一緒に整理します。 
現在の小さな指標(KPI)
| 指標 | 内容 | 
|---|---|
| 検索クリック数 | 300(直近28日) | 
| 経路 | 自然検索(広告なし) | 
| 地域 | 「新潟×社労士」での流入増 | 
| 期間 | 2025年10月30日時点(Google Search Console通知) | 
今後の目標と姿勢
今後は「検索で見つけてもらう」だけでなく、「相談してよかった」と思っていただける体験を積み重ねていきます。そのために、記事・SNS・セミナーなど、いろいろな形で情報を届けていきます。
まずはお気軽にご相談ください
「今の会社でDXを進めたい」「労災・就業規則を整理したい」「障害年金の再申請を検討している」——そんなときは、短いご相談からでも大丈夫です。オンライン・訪問どちらも対応しています。
※ご事情に合わせて、メール・LINE・フォームから選べます。
